ローコスト住宅

注文住宅を建てるときには、建築費だけでなく家具や家電の買い替えなどの出費もあります。建築費を抑えられた分、好みの家具をそろえたり、家事をラクにするキッチン家電を導入したりできるのがローコスト住宅のメリットです。

この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 61
表示件数 :
前へ
  • 1
  • 2
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ニーズホームのコンパクト住宅
    本体価格1,067万円(延床66.24m2)~ 豊富な住宅プランをもつニーズホームの家づくり

    ニーズホームが大切にしていることは、家を建てた後のお客様の生活が豊かで幸せであること。一人でも多くのお客様にマイホームを実現してもらうため、家族構成や趣味など、お客様のライフスタ…

    続きを読む

    ニーズホームが大切にしていることは、家を建てた後のお客様の生活が豊かで幸せであること。一人でも多くのお客様にマイホームを実現してもらうため、家族構成や趣味など、お客様のライフスタイルに合わせた“ちょうどいい”家をローコストで提供。”子育て世代応援住宅”というコンセプトを掲げる同社の強みは徹底したコストへのこだわりだ。まずはお気軽にご相談を。

    参考価格
    53.0万円~70.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    CORPORATE GUIDE (会社案内)
    「セレクトできる家づくり」を提案。我が家に必要な仕様を選んでローコストを実現

    何でも標準装備にして建築コストを上げるのではなく、施主が望むスペック、工法、デザインを選べる「セレクトできる家づくり」を提案。設備はもちろん、工法や住宅性能など根本から我が家にと…

    続きを読む

    何でも標準装備にして建築コストを上げるのではなく、施主が望むスペック、工法、デザインを選べる「セレクトできる家づくり」を提案。設備はもちろん、工法や住宅性能など根本から我が家にとって本当に必要なものを選ぶことでコストをコントロールできる。また一貫した自社施工やスケールメリットによる資材・建築費の抑制などでローコストを実現。1000万円台からの理想の家づくりをサポートする(写真の建物は1000万円台)。

    参考価格
    43.5万円~51.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    間取りとお家づくりのアイデアが詰まった「PLAN BOOK」
    こだわり自由設計の住まいをリーズナブルな安心価格で実現

    お客様の数だけ夢がある住まいづくり、設計士&インテリアコーディネーターが、一人ひとりのライフスタイルに合わせたこだわりのプランニングし、お客様のご予算に合わせご提案。お家づくりは…

    続きを読む

    お客様の数だけ夢がある住まいづくり、設計士&インテリアコーディネーターが、一人ひとりのライフスタイルに合わせたこだわりのプランニングし、お客様のご予算に合わせご提案。お家づくりはハードルが高いとお考えの方も、まずは一度ご相談を!

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    「中庭style」総合カタログ
    「中庭」の家を予算にあわせて。こだわりのコーディネートもできるコンセプトハウス

    コムハウジングが手がける住まいは、家族の時間や趣味など豊かな日常を愉しむ「中庭」のある暮らし。中庭を中心としたプランにより周囲の環境に左右されず、どんな土地にも“光・風・空”を作…

    続きを読む

    コムハウジングが手がける住まいは、家族の時間や趣味など豊かな日常を愉しむ「中庭」のある暮らし。中庭を中心としたプランにより周囲の環境に左右されず、どんな土地にも“光・風・空”を作り出す。そんな同社でコンセプトハウスが登場。3つの基本ユニットと中庭からなる家は、同社の特徴を凝縮することで予算にあわせた家づくりを提案。ライフスタイルにあわせた細かいコーディネートができる点も大きな魅力の1つだ

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    施工例集
    1000万円台から実現可能な、「無垢材×自由設計×コスパ」の家

    「家は家族を守るもの」「住まいの費用で大変な生活を送るようなことがあってはならない」という想いのもと、1000万円台からの住まいづくりを実現するエイ・ワン。そんな同社の住まいは、…

    続きを読む

    「家は家族を守るもの」「住まいの費用で大変な生活を送るようなことがあってはならない」という想いのもと、1000万円台からの住まいづくりを実現するエイ・ワン。そんな同社の住まいは、価格を抑えつつ質にもこだわった「無垢材×自由設計×コスパ」の家。ログハウスから始まった同社だからこそ、自然素材を用いつつ価格を抑えることができるのだ。無理なく無駄なくこだわったマイホームで、家族みんなで豊かな生活を送ってほしい。

    参考価格
    59.1万円~78.7万円/坪
  • お届けするカタログ
    カレイドデザイン カタログ
    自由設計のデザイン住宅を適正価格で。予算を上手に使ってこだわりを形に

    土地の条件をプランに活かし、デザイン性の高い家づくりを得意としているカレイドデザイン。社内には不動産事業部があるので、建物にこだわった分、土地価格でバランスをとるなどの手法で、家…

    続きを読む

    土地の条件をプランに活かし、デザイン性の高い家づくりを得意としているカレイドデザイン。社内には不動産事業部があるので、建物にこだわった分、土地価格でバランスをとるなどの手法で、家づくりの総額を抑えることも可能だ。方法はひとつではない。いろんなアプローチで、同社はあなたの夢を応援してくれる。理想の家づくりを諦める前にぜひ相談してほしい。※写真の家は1000万円台

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    まるるのおうちカタログ
    ローコスト×ウレタン遮熱工法でお手頃価格でも快適な暮らしを

    まるるのおうちはお手頃価格で家が建てれるようにローコストな家づくりを手がけている一方で、動線を重視し快適な暮らしを提供するためにウレタン遮熱工法を標準仕様にしている。高気密高断熱…

    続きを読む

    まるるのおうちはお手頃価格で家が建てれるようにローコストな家づくりを手がけている一方で、動線を重視し快適な暮らしを提供するためにウレタン遮熱工法を標準仕様にしている。高気密高断熱のウレタン遮熱工法で【夏涼しく・冬暖かい】家を体感してください。

    参考価格
    42.2万円~63.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    Hellouse商品カタログ
    「価格×高品質×デザイン」一級建築士が考えた間取りでおしゃれなデザインハウス

    岡山県で年間400棟以上の実績を誇るヘルシーホーム。ハイセンスなデザインハウスは一級建築士が考えたデザインで高性能!「家だけが人生じゃない」というコンセプトのもと、建てた後のライ…

    続きを読む

    岡山県で年間400棟以上の実績を誇るヘルシーホーム。ハイセンスなデザインハウスは一級建築士が考えたデザインで高性能!「家だけが人生じゃない」というコンセプトのもと、建てた後のライフスタイルを大事する家づくり。同社の展示場でぜひ体感していただきたい。

    参考価格
    53.8万円~63.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    N.STYLE
    1000万円台で実現するセミオーダー住宅で、子育てを大切にしたママ目線の家づくり。

    一般的な注文住宅は、手間や経費、材料の仕入れなど、目に見えないところで多くのコストがかかっており、住宅を建築する人の大きな負担になっている。ホームクリーンは住宅に関わるすべての知…

    続きを読む

    一般的な注文住宅は、手間や経費、材料の仕入れなど、目に見えないところで多くのコストがかかっており、住宅を建築する人の大きな負担になっている。ホームクリーンは住宅に関わるすべての知識と技術を結集させて、目に見えないコストをできるだ け少なくする「材料費のルール」「工賃・手間賃のルール」「諸経費のルール」と3つのルールを作りコストを抑えながらクオリティやデザイン性を損なわない家づくりが実現。

    参考価格
    69.0万円~91.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    会社案内
    性能は必要な分だけ、素材や空間にこだわった家

    過熱気味の高性能住宅建築から、地域に応じた性能と太陽光をうまく利用した家づくり。過度な性能に予算を掛けず、住む人ひとりひとりに合わせてこだわりを叶える上手なプランニング。日照シミ…

    続きを読む

    過熱気味の高性能住宅建築から、地域に応じた性能と太陽光をうまく利用した家づくり。過度な性能に予算を掛けず、住む人ひとりひとりに合わせてこだわりを叶える上手なプランニング。日照シミュレーションを駆使した間取りは一年を通して快適な住環境を叶え、年間冷暖房費の削減で住んでからもローコスト。(写真の建物は1,000万円台)

    参考価格
    70.0万円~85.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    IETERRACE(イエテラス) Concept Book
    住んでからのゆとりを大切にした、ZEH仕様のセミオーダーローコスト住宅

    いえとち本舗では、家を建てるだけでなく住んでからの家計のゆとりも考えた住まいを提供。大切なのは、必要以上に大きな家を建てることではなく、自分の暮らしに、家族の暮らしに、ちょうどい…

    続きを読む

    いえとち本舗では、家を建てるだけでなく住んでからの家計のゆとりも考えた住まいを提供。大切なのは、必要以上に大きな家を建てることではなく、自分の暮らしに、家族の暮らしに、ちょうどいいサイズの家であること。本当に必要なものだけをシンプルに活かしていく「コンパクトデザイン」こそ、これからの家。全棟ZEH仕様、太陽光標準搭載で家計にも環境にも優しい住まいをいえとち本舗で。写真の本体価格:坪単価44万円。

    参考価格
    56.9万円~71.6万円/坪
前へ
  • 1
  • 2

指定のエリアで建築可能な会社の建築実例

ページトップへ戻る