ハイグレード住宅

家づくりへの夢や憧れを実現しやすい本体価格3000万円以上のハイグレード住宅。どんなプランやデザイン、設備をかなえることができるかを、施工会社一覧の建築実例からチェックしてプランニングの参考にしましょう。

この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 118
表示件数 :
前へ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ライフスタイルが豊かになる家づくり実例集 Life is Fun (フィデアのカタログ)
    妥協せずに要望を全て詰め込んだ家づくり。得意の造作家具で夢のサポートも

    構造や耐震性、品質に妥協しない家づくりを心掛ける同社。「20年後も30年度も後悔させない家づくり」をモットーに、船岡社長が家具の造作やアイアンの製作に至るまで、お客様の要望に合わ…

    続きを読む

    構造や耐震性、品質に妥協しない家づくりを心掛ける同社。「20年後も30年度も後悔させない家づくり」をモットーに、船岡社長が家具の造作やアイアンの製作に至るまで、お客様の要望に合わせて綿密な家づくりを進めていく。本格的な茶室入りの物件を手掛けた経験も。「お客様の予算に合わせた提案には自信がある」と頼もしい。(写真は3000万円台)

    参考価格
    お問い合わせください
  • お届けするカタログ
    「やっぱり わたしは ここが好き」
    次世代へと引き継ぐにもふさわしい、暮らすほどに愛着のわくハイグレード住宅を提供

    地元三河産のスギや東濃ひのきをはじめとした銘木、スイス漆喰を使った自然素材の家を提供する深見工務店。施主の理想や豊かな感性を存分に盛り込み、プランニングや造作家具などオーダーメイ…

    続きを読む

    地元三河産のスギや東濃ひのきをはじめとした銘木、スイス漆喰を使った自然素材の家を提供する深見工務店。施主の理想や豊かな感性を存分に盛り込み、プランニングや造作家具などオーダーメイドにも対応しながら、次世代まで誇りをもって引き継げるハイグレードな住まいを提供。質感、デザイン性、機能性、快適性などを重視した家を建てたいと考えているなら確認しない手はない(写真は本体価格4000万円台)。

    参考価格
    お問い合わせください
  • お届けするカタログ
    会社案内&施工事例集
    細かいオーダーに応え、こだわりの素材を贅沢に使ってつくる、豊かな時が満ちる空間

    住宅の新築はもちろん、古民家再生や店舗、ゲストハウスなど豊富な実績を持つ洛斗コーポレーション。培った設計力・施工力で、こだわりの邸宅も格調高く仕上げる。お客様との打ち合わせの中か…

    続きを読む

    住宅の新築はもちろん、古民家再生や店舗、ゲストハウスなど豊富な実績を持つ洛斗コーポレーション。培った設計力・施工力で、こだわりの邸宅も格調高く仕上げる。お客様との打ち合わせの中から細かい要望まで汲み取り、プロならではの意表を突く提案をプラス。上質の素材を生かし、デザイン性高く仕上げて、訪れた人から思わず歓声が上がり、暮らすほどに豊かさを実感する邸宅をつくる(写真はY氏邸・本体工事費4000万円~)。

    参考価格
    お問い合わせください
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • イベント
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ASOLIE
    3つの箱を組み合わせた美しい外観、吹抜けやスキップフロアを採用したモデルハウス

    「ASOLIE」はデザインコードを利用した自由設計なので、こだわるポイントとそうでないところをお客様自身が決めることができるため予算に応じてコスト・コントロールできる。写真のモデ…

    続きを読む

    「ASOLIE」はデザインコードを利用した自由設計なので、こだわるポイントとそうでないところをお客様自身が決めることができるため予算に応じてコスト・コントロールできる。写真のモデルハウスは坪単価100万円以上のハイグレード住宅。3つの箱を組み合わせたような美しい外観、吹抜けやスキップフロアを採用した立体的な空間構成などがポイントだ(請負契約は加盟工務店と締結するため、詳細は各加盟工務店にご確認ください)。

    参考価格
    お問い合わせください
  • 工務店
    お届けするカタログ
    hanamizukiカタログ
    愛着が続くデザインと、暮らしの変化に対応する機能。2つが両立する本物志向の木の家

    無垢材や漆喰、珪藻土といった厳選素材による、暮らすほどに心地よさを実感できる木の家。経験豊富なハウジングアドバイザーと専任の自社設計士による、丁寧なヒアリングで裏付けされた空間設…

    続きを読む

    無垢材や漆喰、珪藻土といった厳選素材による、暮らすほどに心地よさを実感できる木の家。経験豊富なハウジングアドバイザーと専任の自社設計士による、丁寧なヒアリングで裏付けされた空間設計は、今だけでなく、何十年先の家族の生活スタイルの変化まで見据えている。そして、自然素材の良さを引き出す技術で建てられたオーダーメイド住宅が、心地よい暮らしを長く支え、やがて子ども達へ受け継ぐことが出来る大切な場所となる。

    参考価格
    お問い合わせください
  • お届けするカタログ
    【岐阜市・岐阜羽島市・西濃中心】暮らしの質を高めた平屋の実例集
    設計と施工のスムーズな連携が、コストに優れグレードの高い住まいをつくる

    すみ家は、一級建築士と地元工務店がつくった会社。設計者と施工者がお互いを深く理解・信頼し、第3者的な視点で監理し合えるため、意思疎通の省力化を計り、施主の想い描く家の実現へ多くの…

    続きを読む

    すみ家は、一級建築士と地元工務店がつくった会社。設計者と施工者がお互いを深く理解・信頼し、第3者的な視点で監理し合えるため、意思疎通の省力化を計り、施主の想い描く家の実現へ多くの時間と費用をあてることができる。本来家づくりにおいて最も労力を費やすべき部分 「どのような家にするかを考え、それを如何にムダなく形にするかということ」 に重点をおいて、高品質の家を提案する。(写真の家は本体価格3000万円)

    参考価格
    お問い合わせください
  • お届けするカタログ
    スペースワイドスタジオ一級建築士事務所の総合カタログ
    細部にわたり緻密にデザインされた家。家具やキッチン、性能もすべてがオーダーメイド

    静謐だけどおおらかで、温もりある家を得意とするキャリア20年超の建築家・小川さんが考える「ハイグレードな家」とは、ゴージャスではなく細部にわたり緻密にデザインされている、そんな家…

    続きを読む

    静謐だけどおおらかで、温もりある家を得意とするキャリア20年超の建築家・小川さんが考える「ハイグレードな家」とは、ゴージャスではなく細部にわたり緻密にデザインされている、そんな家。家具やキッチン、建具はもちろんオーダーメイド。工場に直接発注するためコスパよくハイクオリティなものが出来上がるのも魅力。住宅性能においても希望や予算に応じて対応可能だ。(写真は本体価格3000万円台/施工は他社)

    参考価格
    お問い合わせください
  • 工務店
    お届けするカタログ
    高性能で省エネな家づくりが得意。宮崎工務店のコンセプトブック
    総合建設業ならではの高い施工力。高気密・高断熱・高耐震な住まいを完全自由設計で

    ハイグレードな家とは豪華な家ではなく、住宅性能に優れた高品質な住まいであると考える宮崎工務店。同社の家は耐震等級3の基準をクリアする耐震性、ZEH水準の断熱性、C値0.5前後(気…

    続きを読む

    ハイグレードな家とは豪華な家ではなく、住宅性能に優れた高品質な住まいであると考える宮崎工務店。同社の家は耐震等級3の基準をクリアする耐震性、ZEH水準の断熱性、C値0.5前後(気密性の指標/自社調べ)という気密性を備えた高性能住宅で、設備のメーカーも自由に選べる完全自由設計なのが魅力。大型建築物を手掛ける総合建設会社としての施工力には信頼を覚える。(写真は本体価格3000万円以上)

    参考価格
    お問い合わせください
  • お届けするカタログ
    ブラザー不動産のフルオーダー住宅(総合カタログ)
    個性&こだわりを「フリースタイル」で具現化。暮らしを豊かにする高性能な住まい

    【ブラザー不動産】の注文住宅は完全自由設計。耐震等級3及び長期優良住宅認定レベルを設計基準とし、ZEH標準仕様の高性能な家を、周辺環境や敷地の個性を最大限有効に活用しながらオーダ…

    続きを読む

    【ブラザー不動産】の注文住宅は完全自由設計。耐震等級3及び長期優良住宅認定レベルを設計基準とし、ZEH標準仕様の高性能な家を、周辺環境や敷地の個性を最大限有効に活用しながらオーダーメイドで設計している。50年以上の実績とグループ力を持つ同社では、「実現するのは難しい」と思われた施主の理想を、長く培った施工力と提案力で叶えることも珍しくない。こだわりを具現化する3000万円~の家づくりも安心して任せられる。

    参考価格
    お問い合わせください
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    静岡西部の方限定/この本片手にセミナーへ「家づくり5つの真実」
    静岡で「性能」にこだわりたいあなたへ。構造設計一級建築士と建てる「一生モノの家」

    目には見えずとも快適・安心の礎となる性能は一生モノの財産。同社は構造設計一級建築士の社長が住宅性能に関する情報を常に収集し、時代に合わせて建築技術をアップデート。通気層を対流する…

    続きを読む

    目には見えずとも快適・安心の礎となる性能は一生モノの財産。同社は構造設計一級建築士の社長が住宅性能に関する情報を常に収集し、時代に合わせて建築技術をアップデート。通気層を対流する空気のエアーカーテンで熱を遮断する『Air断』や大地震時の損傷状況や倒壊過程をシミュレーションする『Wallstat』を導入するなど一歩先行く提案で、性能への感度が高い施主の期待に応える(写真の建物は2000万円台、坪単価100万円以上)。

    参考価格
    お問い合わせください
  • お届けするカタログ
    【岐阜・尾張エリアの方限定】COMPANY PROFILE
    高気密高断熱×パッシブデザインで自然の恵みを愉しむ家。エアコン1台で大空間も快適

    「性能もデザインする家」を掲げるリグスタイル。大人のための普遍的なデザインを大切にした美しい家には、さまざまな機能美が盛り込まれている。高い断熱性や全棟気密測定で証明する気密性を…

    続きを読む

    「性能もデザインする家」を掲げるリグスタイル。大人のための普遍的なデザインを大切にした美しい家には、さまざまな機能美が盛り込まれている。高い断熱性や全棟気密測定で証明する気密性をベースに「パッシブデザイン」を施して夏涼しく冬暖かい家を実現。「小さなエアコン1台で快適に寛げる」という声が届く。ハイスペックで開放感に満ちた家づくりは、住まう喜びを高めてくれるはずだ(本体価格3000万円台~)。

    参考価格
    お問い合わせください
  • お届けするカタログ
    エコで省エネな家づくりならココ。CASA LABOの総合カタログ
    高品質な家を建てるなら、環境住宅先進国ドイツ生まれの高性能断熱材・ECOボードの家

    高気密・高断熱な家がスタンダードになりつつある今、断熱材の種類にも着目したい。コスト以外のデメリットを感じないとCASA LABOが自信をもって勧めるのが、環境住宅先進国ドイツ生…

    続きを読む

    高気密・高断熱な家がスタンダードになりつつある今、断熱材の種類にも着目したい。コスト以外のデメリットを感じないとCASA LABOが自信をもって勧めるのが、環境住宅先進国ドイツ生まれの高性能断熱材【ECOボード】だ。「省エネ」「遮熱・蓄熱」「遮音」「耐水」「透湿防露」「防火」「修復再生」「環境」においてハイレベルな性能を発揮する【ECOボード】の家なら高品質な住まいが完成する。(写真は本体価格3000万円以上)

    参考価格
    お問い合わせください
  • 工務店
    お届けするカタログ
    【岐阜】無垢素材を活かしたシンプルデザイン。厳選・実例写真集
    材木のプロである社長率いる専門家集団が創る、木の温もりとさりげない品格を感じる家

    材木商社に勤めていた経験を持つ社長が各分野の専門家とチームを組み、土地探し~外構工事までワンストップで進めていくONE and ALLの家づくり。社長が厳選した自然素材の質感を最…

    続きを読む

    材木商社に勤めていた経験を持つ社長が各分野の専門家とチームを組み、土地探し~外構工事までワンストップで進めていくONE and ALLの家づくり。社長が厳選した自然素材の質感を最大限に引き出すデザインは、シンプルだけどさりげない品格と温もりが漂う。扉や小さな家具も造作するなど細かい部分まで手を掛けているから、キッチン等の住宅設備と自然素材が上手く馴染み、調和のある、生活感が抑えられた空間が創り上げられている

    参考価格
    お問い合わせください
  • 工務店
    お届けするカタログ
    会社案内
    すべてにおいて妥協しない。自然素材と美しいデザインが織りなす上質な住み心地

    住み手の理想の暮らしを具現化するオーダーメイドのデザイン、時と共に熟成する無垢のフローリング、左官職人が仕上げる美しい塗り壁、季節を問わず快適に過ごせる性能と耐久性。何ひとつ妥協…

    続きを読む

    住み手の理想の暮らしを具現化するオーダーメイドのデザイン、時と共に熟成する無垢のフローリング、左官職人が仕上げる美しい塗り壁、季節を問わず快適に過ごせる性能と耐久性。何ひとつ妥協することなく贅を尽くした上質な住み心地。家を建てる喜び、そして、そこに暮らす幸せを存分に味わい尽くすハイグレードな注文住宅。

    参考価格
    お問い合わせください
  • お届けするカタログ
    “好き”を楽しむ家づくり FUNA HOUSE(ファンナハウス)
    ハイスペックな性能だからこそ叶う建築家デザイン。ガレージや薪ストーブも美しく表現

    整ったラインやマテリアルの表情が際立つ、ファンナハウスの邸宅建築。許容応力度計算の耐震等級3、ZEH基準の断熱等級5、気密のC値0.5以下(同社調べ)を基本とする高性能をベースに…

    続きを読む

    整ったラインやマテリアルの表情が際立つ、ファンナハウスの邸宅建築。許容応力度計算の耐震等級3、ZEH基準の断熱等級5、気密のC値0.5以下(同社調べ)を基本とする高性能をベースに、大開口のあるガレージハウスや吹抜けリビングも巧みに実現。デザイン性と安心快適をともに味わえる。北欧照明・家具の提案や、店舗施工にも長けた職人による造作も強みとし、インテリアまでトータルで提案してくれる。(本体価格3000万円~)

    参考価格
    お問い合わせください
  • お届けするカタログ
    【静岡県東部エリア】「楽しい、自由な、賢い家づくり」カタログ
    断熱性や耐久性を高め、ワンランク上の住み心地を。暮らしの質を向上させる高性能住宅

    住宅性能にとことんこだわる同社。法的な基準値をクリアするだけでなく、より快適で安全であることを追求して独自の厳しい基準値を設けるなど、性能における標準仕様の質の高さに定評がある。…

    続きを読む

    住宅性能にとことんこだわる同社。法的な基準値をクリアするだけでなく、より快適で安全であることを追求して独自の厳しい基準値を設けるなど、性能における標準仕様の質の高さに定評がある。さらに、断熱性の高いサッシや断熱材、全館空調を採用して心地よさを高めたり、外壁材など品質劣化の少ない素材を使って耐久性を高めたりと、暮らしやすさが何十年と続くハイグレード住宅も提案する(写真の建物は3500万円台)。

    参考価格
    お問い合わせください
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    「良いとこ BOOK」で厚見建設工業の家づくりが分かる!
    創業70余年の実績は確かな品質と信頼の証。工法や素材にこだわるデザイン住宅を提案

    公共施設の建設や文化財修繕、学校の耐震補強工事まで幅広く手掛ける同社。木造軸組やテクノストラクチャー工法、鉄骨造、RC造も可。さまざまな工法に対応できる高度な技術力は同社の家づく…

    続きを読む

    公共施設の建設や文化財修繕、学校の耐震補強工事まで幅広く手掛ける同社。木造軸組やテクノストラクチャー工法、鉄骨造、RC造も可。さまざまな工法に対応できる高度な技術力は同社の家づくりにも活かされている。住み心地を考えたデザイン、耐久性、耐震性に優れたハイグレードな住まいも得意。オーダーキッチンやオーダーバスなども対応可。個性派にも納得のデザイン住宅を提供している。(写真の建物は全て3000万円以上)

    参考価格
    お問い合わせください
  • お届けするカタログ
    “シン・高気密高断熱住宅”でストレスフリーな毎日を。暮るみの総合カタログ
    性能も体感も想像を超える。匠の技で建てる高気密・高断熱住宅でストレスフリーな毎日

    高気密高断熱住宅はどこも同じだと思っていないだろうか。「大工の学校」と呼ばれた老舗工務店から継承された匠の技で建てる暮るみの家なら、気密・断熱性能も住み心地という体感も、きっと「…

    続きを読む

    高気密高断熱住宅はどこも同じだと思っていないだろうか。「大工の学校」と呼ばれた老舗工務店から継承された匠の技で建てる暮るみの家なら、気密・断熱性能も住み心地という体感も、きっと「違う」と感じるだろう。性能を見れば、2022年度(施工棟数8棟)は平均UA値(外皮平均熱貫流率)が0.43、平均C値(相当隙間面積)は0.14(どちらも自社調べ)。

    参考価格
    お問い合わせください
前へ

指定のエリアで建築可能な会社の建築実例

ページトップへ戻る