この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 184
表示件数 :
前へ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 工務店
    お届けするカタログ
    建築のプロが認める無添加骨太住宅
    優良事業者全国1位。建築現場や木材倉庫を見れば納得の「無添加骨太高断熱住宅」

    大喜工務店のこだわりは紹介しきれないほどある。通し柱・大黒柱・管柱・士台は自社の倉庫で自然乾燥させ強度や抗菌・防虫効果を高めたもの。通し柱は全て6寸角以上、大黒柱は8寸角以上の長…

    続きを読む

    大喜工務店のこだわりは紹介しきれないほどある。通し柱・大黒柱・管柱・士台は自社の倉庫で自然乾燥させ強度や抗菌・防虫効果を高めたもの。通し柱は全て6寸角以上、大黒柱は8寸角以上の長期自然乾燥したヒノキ材を使用。耐久性、耐震性に優れ、防蟻剤などの薬剤を使用せずに長期シロアリ保証もついている。柱・梁・床・壁・天井には無垢の木材のみを使う。標準仕様で外断熱通気工法を採用し、心地よさと同時に耐久性も重視した仕様。室内壁はドイツ漆喰や珊瑚漆喰で暮らす人の健康にも配慮。家造りの進め方も非常にユニークだ。契約金も着手金もいらず、設計図を作成し建築確認申請をしてからの常に後払い制で、バイキング料理方式、室内建具なども付け放題。住宅設備はもし変更をしても掛け率一覧表を見ながら、施主自身で金額を計算するシステム。全てがオープンなので請求書もない。一見サービスが悪いように感じるかも知れないが、既成概念をなくし、徹底したお客様目線を追求した結果。2015年度住宅あんしん保証優良事業者全国1位を受賞したエ務店が建てる家を見学してみよう。

    参考価格
    75.0万円~90.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    IETOMO style
    コスパを追求した定額制プランに注目!憧れの北欧テイストの家がリーズナブルに実現

    「コスパを追求した手の届く注文住宅を」という想いから生まれた、家ともの<いえ~イ君の家>。建築本体工事+住宅設備の明瞭価格で、マイホームの夢を諦めかけていた家族の家づくりを応援す…

    続きを読む

    「コスパを追求した手の届く注文住宅を」という想いから生まれた、家ともの<いえ~イ君の家>。建築本体工事+住宅設備の明瞭価格で、マイホームの夢を諦めかけていた家族の家づくりを応援する。家ともはIKEAキッチン正規取扱店であり、<いえ~イ君の家>はIKEAキッチン&洗面付き。憧れの北欧テイストのキッチンにおしゃれなペンダントライトや家具、雑貨などを組み合わせて、センスあふれる空間が実現する。また、デザイン&コストが理想的なだけでなく、性能面も申し分なし。高い住宅性能基準を保証するフラット35S(金利Aプラン)が使える性能基準を満たしている。このようにおしゃれで高性能な家が手の届く価格で叶うのは、同社の企業努力の賜物。中間マージンを極力減らす努力をしているほか、モデルハウスを持たず、広告も最小限に、大きなショールームでなくプチサロン的な空間で提案する。それも「家族みんなに笑顔で暮らしてほしい」という、お客様ファーストな想いがあってこそ。新築だけでなく、リフォーム・リノベーションにも対応し、さまざまな要望に応えてきた実績アリ。とことん寄り添って一緒に理想を追求してくれる同社にぜひ相談して。

    参考価格
    37.2万円~58.2万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    YGコンセプトブック
    個性的で魅力あふれる暮らしを。素顔の自分でしあわせになれる家

    keep it real(素直に心地いい暮らし)をコンセプトに、ご家族ごとの「暮らし」のひとつひとつのシーンから家づくりにアプローチする米田木材。その場所で育みたい時間、何を話し…

    続きを読む

    keep it real(素直に心地いい暮らし)をコンセプトに、ご家族ごとの「暮らし」のひとつひとつのシーンから家づくりにアプローチする米田木材。その場所で育みたい時間、何を話し、何に夢中になり、どんなコトで笑顔になるのか?そんな日々のことからリアルな家族の姿をイメージし、感性に響く住まいを提案してくれる。住む人によって全く違う住まいは、それぞれに心地よく、しあわせを感じる家になり、「まるで、自分の分身のようだ」という施主もいるほどしっくり馴染む。同社が掲げる「年輪・創造」という理念に基づき、施主の想いを丁寧に積み重ねた家だからと言えるかもしれない。同社の家づくりは施主にフィットする暮らしが実現するよう、土地探しからはじまる。五感が気持ちよくなる素材、富山に適した工法(木造軸組工法・プレウォール工法)を使い、快適さにもこだわる。また建てたあとのアフターフォローも迅速に対応してくれる。地元富山の人の「暮らし」を考え続ける同社に、ぜひ一度相談してみては。

    参考価格
    65.0万円~75.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    コンセプトブック(長野市・須坂市・中野市)
    【北信エリア限定】高気密高断熱でエコで温かい快適な暮らしを実現します

    「暖かい家」「LONG LIFE住宅」「大きな窓」「吹き抜け」「安心・安全」「100歳まで長く暮らせる」という家づくりへの想いをこめた【ALOHA100】の家。1926年に創業以…

    続きを読む

    「暖かい家」「LONG LIFE住宅」「大きな窓」「吹き抜け」「安心・安全」「100歳まで長く暮らせる」という家づくりへの想いをこめた【ALOHA100】の家。1926年に創業以来、須坂市と長野市を中心に、北信エリアの気候風土に適した家づくりを展開している。自社で設計からデザイン、施工まで行い、提携会社の協力のもと、高品質の家を納得のいく価格で提供できるよう、企業努力につとめる姿勢も頼もしい。信州のきびしい冬を乗りきるためにC値0.2相当の「高気密」、断熱性能UA値0.3相当の「高断熱」を基準とし、魔法ビンのように外の気温をシャットアウト。床下エアコンなどの暖房器具一台で家中がぽかぽかと暖まり、どこにいてもリビングのように心地よく過ごせるのが魅力。さらに収納力抜群のファミリークローゼット、スムーズに調理ができるキッチン、洗濯ものを吊るせる吹き抜け、玄関の手洗いシンクやテレワークスペースに可変できる空間など、暮らしやすくて現代のニーズにマッチした間取りにも対応している。「吹き抜けの開放感と暖かさが嬉しい」「寒い時期でも家の中をのびのびと動き回れる」と、建てた人から喜びの声が届く住まいをモデルハウスで体感してほしい。

    参考価格
    80.0万円~82.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    heart
    最長50年保証と超気密・超断熱の家づくりで、末永く安心できる家づくりを提供

    新潟県内で年間100棟以上の施工実績を誇り、宮城県・埼玉県・福岡県でも施工展開を行っているアサヒアレックス。1982年の創業以来、3700棟を超えるお客様の住まいづくりをお手伝い…

    続きを読む

    新潟県内で年間100棟以上の施工実績を誇り、宮城県・埼玉県・福岡県でも施工展開を行っているアサヒアレックス。1982年の創業以来、3700棟を超えるお客様の住まいづくりをお手伝いし続けてきた実績は、お客様との信頼の証と言えるだろう。「性能×デザイン×保証」の3つを大切にすることでお客様へ安心と安全を提供しつつ、企業体としても「感謝・挑戦・支援」をクレド(信条)としてサスティナブルな経営を実践している。なかでもSDGs(持続可能な開発目標)には早期から取り組んでおり、お客様・社員・地域・社会全体への貢献を行っている。家づくりの取り組みとしては、長期優良住宅合理化認定を取得し、耐久性・耐震性・メンテナンス性・省エネルギー性のすべてでトップクラスの性能を誇り、快適で高気密高断熱の住まいを提供し続けている。

    参考価格
    61.0万円~85.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    ハウス・ラボの家づくり Housing Guide
    「設計デザイン×暮らし心地」と「長期優良住宅」で叶う、長く住むための確かな安心

    長く住み続ける家だからこそ、飽きのこない、しかも毎日の暮らしに歓びを与えてくれるデザインにこだわる太平ハウス・ラボ。使い勝手や収納力はもちろん、エコに対する考え方なども主婦目線で…

    続きを読む

    長く住み続ける家だからこそ、飽きのこない、しかも毎日の暮らしに歓びを与えてくれるデザインにこだわる太平ハウス・ラボ。使い勝手や収納力はもちろん、エコに対する考え方なども主婦目線で総合的にデザインする住まいを提案してくれる。同社の家づくりは、自分の理想をゼロからカタチにしていくフルオーダー住宅と、自由設計で進める定額制注文住宅などがあり、ラインナップの中から自分にフイットしたものを選べるのが魅力だ。また、同社の住まいは長期優良住宅が標準仕様。長期優良住宅とは「耐震性能」「断熱・省エネ性能」「耐久性」「メンテナンス性」の4つの国が定めた高い性能を全てクリアした住まいのことで、地震などの自然災害に強く、耐久性が高いので安心して永く住むことができる。さらに、電気代が高騰している今、省エネな住まいは重要な要素でもあるが、同社の長期優良住宅はZEH水準を上回る省エネ住宅が標準仕様。UA値0.55を基準にした高い断熱性能と、冷暖房など省エネ性能の高い設備機器で、エネルギー消費量のBEI値0.8以下を実現。光熱費を抑えながら、夏涼しく冬暖かい快適な暮らしが叶う高性能な住宅を提案している。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    サカヅメハウジング コンセプトブック
    地元に根付いた工務店の木のプロがつくる、人も自然も笑顔になる「木の家」をご提供

    【施工エリア:阿賀野市、新潟市、長岡市、見附市、五泉市、新発田市、燕市、三条市】多くの方にとって一生に一度のマイホームづくり。いろんなこだわりを実現したいと思うのは当然のこと。し…

    続きを読む

    【施工エリア:阿賀野市、新潟市、長岡市、見附市、五泉市、新発田市、燕市、三条市】多くの方にとって一生に一度のマイホームづくり。いろんなこだわりを実現したいと思うのは当然のこと。しかし、全てのこだわりを実現することが、すなわち価格も高くなってしまうという家づくりに既成概念に挑み続けている企業、それが阿賀野市のサカヅメハウジングである「自然素材を使いたい」「地震・風雪に強い家が建てたい」「冷暖房費が少なく済むようにしたい」「住む地域・土地、間取り・空間にこだわりたい」というお施主様の実現したいこだわりをお求めやすい価格でご提案すること。この点をなにより大切にしているのが同社の家づくりの基本姿勢である。「幸せな住まいの3ヶ条」として耐震、省エネ、健康的な暮らしに対する取り組みもこだわりを持って行っているサカヅメハウジングは、きっとあなたの夢の住まいの実現の手助けをしてくれるはずだ。ぜひ一度お問い合わせしてみてはいかがだろうか。【施工エリア外からのお問い合わせの場合、お電話にて建築予定地を確認させていただいてからの資料発送となります。予めご了承ください】

    参考価格
    63.0万円~88.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    YUTORIE富山総合カタログ
    太陽光発電で光熱費を低減!富山でZEH住宅を検討するなら、まずココからスタート

    富山で「ZEH住宅」専門に建てる「YUTORIE富山」。同社がZEH住宅を始めたきっかけは、「日本の家づくりは、なぜこんなにお金がかかるのだろう」と、家づくりのシステムそのものを…

    続きを読む

    富山で「ZEH住宅」専門に建てる「YUTORIE富山」。同社がZEH住宅を始めたきっかけは、「日本の家づくりは、なぜこんなにお金がかかるのだろう」と、家づくりのシステムそのものを見直したことにある。その結果、太陽光発電付『ZEH住宅』をローコストで提供するシステム構築に成功した。ポイントは3つ。「ZEH住宅しか造らないこと」「避難所レベルの住宅しか造らないこと」「太陽光パネル6.0kW以上搭載住宅しか造らないこと」。シンプルだからこそ、ムダのない理想的なローコストを実現できる。富山に1軒でも多くのZEH住宅を建てるため、土地の探し方や資金計画にしっかり対応できる体制を整えて、日々お客様のご相談に対応している。ムリのない支払いで、しかも太陽光発電による効果で毎月の光熱費を低減できる。わかりやすいシステムとサポート体制が評価され、ファミリーから2人暮らし、二世帯など多くの方が相談に訪れている。「ZEH住宅」のあれこれを知ることができるので、富山で「ZEH住宅」を検討するなら、まず同社からスタートするのがオススメだ。

    参考価格
    39.5万円~52.6万円/坪
  • お届けするカタログ
    エースホーム早わかりガイド
    快適、安心、そして自分らしく。地元山梨に密着し、建てた後も笑顔で暮らせる家づくり

    1975年の創業以来、地元山梨県に密着し、地域を支える総合建設会社として多数の建築を続ける芙蓉建設。同社の住宅部門では、品質とデザインを大切にしたエースホームと、自然素材をふんだ…

    続きを読む

    1975年の創業以来、地元山梨県に密着し、地域を支える総合建設会社として多数の建築を続ける芙蓉建設。同社の住宅部門では、品質とデザインを大切にしたエースホームと、自然素材をふんだんに使った家づくりのHUCK(ハック)の2ブランドで、さまざまな住まいのニーズに応えてくれる。エースホームは「快適であること、安心できること、そして自分らしくあること」を大切にした家づくりを提案。例えば山梨県の寒い冬でも、高い断熱性能を誇る同社の住まいならZEHと同レベルの強化外皮仕様と高性能樹脂サッシで、冬は暖かく、夏は涼しい住まいを実現。さらに、同社が建てる住まいは全棟が耐震等級3をクリアし、地震などの自然災害から家族をしっかりと守ってくれる。もちろん、間取りもデザインも自由自在。予算やライフスタイルに合わせ、自分らしい理想の住まいを形にすることができるのが芙蓉建設の大きな魅力だ。同社の家づくりを知るなら、甲府市下飯田の展示場へ。性能にもデザインにもこだわったモデルハウスが見学できるので、まずは気軽に訪れてみよう。

    参考価格
    65.0万円~75.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    成功した間取り失敗した間取り、成功する資金計画
    人生を家づくりだけで考えない!望む人生をかなえるための本気プランを提案

    家づくりは人生の目的ではなく、人生を楽しく豊かに生きていくための手段と考え、「かなわない夢はない、望む人生を手に入れよう」を企業理念としているエルハウス。約1000棟の実績と地元…

    続きを読む

    家づくりは人生の目的ではなく、人生を楽しく豊かに生きていくための手段と考え、「かなわない夢はない、望む人生を手に入れよう」を企業理念としているエルハウス。約1000棟の実績と地元ならではの知恵、そして選び抜かれた職人の高い技術力で、徹底的にお客様の夢をサポートする。「お付き合いでの10ケ条」などを掲げ、お客様を「大切な友」として、心が通う、偽りない関係のための正直宣言もその表れ。完全な自由設計で、プランは理想の生活をヒアリングするところからスタート。打ち合わせを重ねながら、一緒に夢を具現化する。価格はハッキリとわかりやすく明示し、住宅展示場を持たず、先進のIT技術を用いて経費を大きく削減し、その分リーズナブルに住宅を提供。現実離れした住宅展示場ではなく、実際にお客様が建てた家を見学することも可能だ。熟練の設計士が考えたプラン、そしてメンテナンス性を考え抜いた上での「機能と価格のバランスが取れた住宅」をぜひチェックしてほしい。また、家づくりをきっかけに『人生を豊かに過ごして欲しい』と願う同社では、お客様にとってメリットの大きい「アンバサダー制度」を導入。詳しくは、是非お問い合わせを。

    参考価格
    58.0万円~87.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    家を建てる前に知っておきたい大切なこと
    自社工場で生む強靭なベイヒバを使用。技術力を科学的に裏付けた長寿命の住まいが実現

    「人生100年時代」を考えた寿命の長い住まいを提供するニューハウス工業の家づくりに欠かせないのは、高品質の木材「ベイヒバ」。耐水性に優れ、腐りにくい特徴やヒノキと同等の天然成分を…

    続きを読む

    「人生100年時代」を考えた寿命の長い住まいを提供するニューハウス工業の家づくりに欠かせないのは、高品質の木材「ベイヒバ」。耐水性に優れ、腐りにくい特徴やヒノキと同等の天然成分を持っており、鉄道の枕木や船舶のデッキなどにも使用されるほどの高強度・高耐久を誇る。さらにその木材を自社工場でプレカットしてすべての接合面に防腐・防蟻処理を施すことで、現場塗布だけでは得られないワンランク上の高い耐久性能を発揮。構造部材の保存薬剤処理だけでなく、国と国土技術研究センターが定める計算方法によって建物全体の推定耐用年数を算出するほどの徹底ぶりだ。また、福島県の復興公営住宅にも採用された高耐震性能を実現した独自工法のベタ基礎、カビや腐れの原因となる結露を発生させにくくする床下調湿炭と、家を長持ちさせる工夫は抜かりない。品質へのこだわりを実際に目で見て感じてほしいと、実物大の構造モデル、骨組みや金物、床下や壁内の断熱・構造など『家づくりの裏側』を見学することができるサイエンスパークも展開。同社の技術を科学的にわかりやすく解説しているので、ぜひ足を運んで体験してみては。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    +mine総合パンフレット
    完全規格型住宅だからこそ【総予算を抑えた】お家づくりを高性能かつおしゃれに実現

    【注文住宅を建てたいけど、コストも時間もかかるため、諦めよう】そんな想いをお持ちの方に家づくりを諦めてほしくない、という想いから立ち上げた規格住宅ブランド+mine。100パター…

    続きを読む

    【注文住宅を建てたいけど、コストも時間もかかるため、諦めよう】そんな想いをお持ちの方に家づくりを諦めてほしくない、という想いから立ち上げた規格住宅ブランド+mine。100パターン近い間取りプランと8つのデザインがあり、すべて1000棟以上を手がけてきた専任の1級建築士とインテリアコーディネーターが設計。0から間取りを考える必要がなく、設計のプロが考えた間取りを活用することで建築までの時間を短縮。さらに資材設備を一括仕入れをすることでコストを削減。性能は全棟でZEH基準を満たすことを社内標準にしており性能を落とさず、最長25年の完成保証付きで、根本の安心と安全を仕組みと体制で提供。暮らしを楽しくするための+αの提案も用意しており、例えば、アウトドア向けのウッドデッキ、モダンな雰囲を醸し出すダウンライトなど豊富なオプションも。プロが選んだ設備からコーディネートしながら家づくりをしていくため、【かかるコストが明確】になることも+mineの大きな特徴。+mine仕様で建てたモデルハウスもあるため、足を運んでみよう。モデルハウス頁より予約と問い合わせが可能。資料改修中のため、ご予約かお電話でお問合を推奨

    参考価格
    -
  • 工務店
    お届けするカタログ
    成友建設~感謝の心から始める家づくり~
    地元・富山で30年。和の心×高性能で世界に一つの家づくりを提案

    「成友建設で家を建てて良かった」とお客様に心から思ってもらえるよう、”感謝の心から始める家づくりをモットーにしている同社。お客様との和・協力業者との和・社員の和、この3つの和を大…

    続きを読む

    「成友建設で家を建てて良かった」とお客様に心から思ってもらえるよう、”感謝の心から始める家づくりをモットーにしている同社。お客様との和・協力業者との和・社員の和、この3つの和を大切にし、誠実に家づくりに取り組んでいる。全ての和が強く結ばれることで、住む人の人生を豊かなものにすることができると考え、家族の気持ちに寄り添った”世界に一つ”の住まいを実現している。それに加えて、耐震・制震、省エネ、全棟長期優良住宅、夏冬問わず温度・湿度をほぼ一定に保つ通気断熱WB工法を採用といった家族の安心につながる性能にもこだわる。心×技術×経験×性能があわさったスーパー工務店・成友建設。長年の経験と柔軟なアイデアを武器に、親身に相談にのってくれるので、ぜひ気軽に問い合わせてみてほしい。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    施工例集
    性能もデザインも、動線だって諦めない。「無垢材×自由設計×コスパ」で叶える家づくり

    「家は家族を守るもの」「住まいの費用で大変な生活を送るようなことがあってはならない」という想いのもと、高いコストパフォーマンスを誇る住まいづくりを行っているエイ・ワン。ログハウス…

    続きを読む

    「家は家族を守るもの」「住まいの費用で大変な生活を送るようなことがあってはならない」という想いのもと、高いコストパフォーマンスを誇る住まいづくりを行っているエイ・ワン。ログハウスからスタートした同社では、自然素材の良さを熟知し内装の様々な部分に無垢材を用いる。プランニングにおいても「最小化・最大化・最適化」を大切にしており、無駄なスペースを省くことで費用を抑えつつ、住まう人にとって充分な広さの空間を提案してくれる。断熱性・耐震性などにも優れ、長期優良住宅やZEHの認定取得も可能。また、モデルハウスや華美なオフィスをあえて持たず、その分も施主に還元している。写真のOさんも同社の住まいづくりに納得された一人。「エイ・ワンさんはゼロから一緒にアイデアを出して打ち合せを進めてくれたので、希望を全て叶えることができました」と大満足の笑顔で語る。「無垢材×自由設計×コスパ」を柱に、性能にも妥協しない同社の進化を続ける家づくりに触れたい方はホームページや「イベント・キャンペーン」ページをチェックしてみてほしい。

    参考価格
    59.1万円~78.7万円/坪
  • お届けするカタログ
    すばる君ぱっくカタログ
    自由設計の家が30坪で1848万円。明朗会計で建てる家計に嬉しい高気密高断熱の家

    家を建てようと思った時、予算の問題は誰でも考えることだろう。アレもコレもとどんどん追加していくと、予算をオーバーして最終的に無理なローン返済になってしまってはいい家づくりとは言い…

    続きを読む

    家を建てようと思った時、予算の問題は誰でも考えることだろう。アレもコレもとどんどん追加していくと、予算をオーバーして最終的に無理なローン返済になってしまってはいい家づくりとは言い難い。そんな思いから、明朗な会計で建てる人の不安を解消してくれるのがプラネットホームだ。同社では30坪の自由設計でしかも高気密高断熱の住まいが1848万円で建てられる。外気の熱を遮断し、中で作った冷暖房の熱を逃がさない高気密高断熱の住まいはランニングコストが抑えられ、家計にも環境にも嬉しいエコな仕様で長期優良住宅を取得。その建物に付帯工事、2台分の駐車場、オール電化にエコキュート、照明やエアコン、食器洗い乾燥機もプラスされた価格が1848万円と言うから驚きだ。最初から価格が決まっているので予算の心配をすることなく安心して家づくりが進められる。自由設計なので自分たちの要望をふんだんに取り入れた間取りを提案してくれるのも同社の強み。建坪数の増減や土地探しからの家づくりにも対応してくれるので、家づくりのことで予算面や資金のことなど悩んでいる方は、ぜひ一度相談に訪ねてみてはいかがだろう。

    参考価格
    51.0万円~70.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    Ploot Mag
    十人十色の家づくり~住まう人に同じ人はいない。住まう場所も同じ場所はない~

    住み心地の良さとデザイン性に優れた注文住宅が特徴の”Ploot”。新潟県全域を施工エリアとし、1棟1棟丁寧に対応してくれる。デザインはクールなものから、オシャレなものまで幅広く対…

    続きを読む

    住み心地の良さとデザイン性に優れた注文住宅が特徴の”Ploot”。新潟県全域を施工エリアとし、1棟1棟丁寧に対応してくれる。デザインはクールなものから、オシャレなものまで幅広く対応可能。”Ploot”だけが思う一方的なものでなく、お客様と”Ploot”が良いと思う双方的な提案をしてくれる。地形・気候・インフラ・景観・コストなど、様々な与条件を組み込むなかで、何よりもそこに住む人が本当に求めているものを一緒に考え、見つけ出してくれる。当然ながら国の指針に基づいた断熱や耐震等の高品質な住宅性能を担保しながら、住む人が何十年も住み続けたくなる家を提供している。設計やデザインはもちろん、土地探しや資金計画など、家づくりのことは何でも相談できる。”Ploot”で人とは違う自分たちだけの家づくりを実現したいとお考えの方は是非相談してみてはいかがだろうか。

    参考価格
    65.2万円~86.9万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    オフィスHANAKO コンセプトブック
    女性建築士が主婦&ママ目線で家事動線や収納などを考え抜いたナチュラルな家づくり

    新潟市・三条市・燕市の近郊エリアで注文住宅施工を行っているオフィスHanakoは、スタッフ全員が女性という非常に珍しい企業である。女性スタッフだけということにこだわっている理由は…

    続きを読む

    新潟市・三条市・燕市の近郊エリアで注文住宅施工を行っているオフィスHanakoは、スタッフ全員が女性という非常に珍しい企業である。女性スタッフだけということにこだわっている理由は、仕事と家事と育児をすべて行っている働く女性ならではの視点での家づくりというコンセプトを大切にしており、そしてその家づくりプロセスは、毎日の家事動線や収納スペースなどの設計をそれぞれの家庭によりマッチしたものにするために、実際の施主の生活を打ち合わせ時に訪問確認するなど、完成後に施主がすぐ暮らしに入っていけることや末永い暮らしやすさを最重要命題として尊重しているのはとても頼もしい点である。女性による家づくりだからこそ家計への配慮も忘れておらず、完成後のランニングコスト節約のために欠かせない性能面でも全棟BELS5つ星に対応しており、さらに毎月の支払いを抑えたい方向けにはZEH仕様プランも用意している。これだけ丁寧な家づくりを行う自由設計の注文住宅建築でありながら、価格は定額制であるということも見逃せないポイントである。オフィスHanakoの家づくりに信頼と共感を覚えた方は、まず同社の家づくり相談会に参加してみて欲しい。

    参考価格
    58.8万円~78.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    デキノヤホームのカタログ
    高級素材を使った自由設計の家をコスパ良く。木材業発祥だからこそできる家づくり

    地元富山に根差したデキノヤホームで家を建てた人が口を揃えて言うのが「安心感」と「信頼」。100年近く地元の人たちに愛され続けてきたデキノヤホームでの家づくりは、なんといってもその…

    続きを読む

    地元富山に根差したデキノヤホームで家を建てた人が口を揃えて言うのが「安心感」と「信頼」。100年近く地元の人たちに愛され続けてきたデキノヤホームでの家づくりは、なんといってもその手厚い対応が特徴だ。理想の土地が見つからず困っている人には土地探しから親切にサポート。自由設計の醍醐味を感じてもらいつつも希望の予算は絶対に超えないプランニング。親身な対応に信頼感を持つ人が多いのは、100年近く家づくりを続けられてきた所以だろう。更に、木材業発祥の同社では、木のプロフェッショナルが伝統と最新技術を用いて家づくりをサポート。大きさや形が均一ではない自然の木を熟練スタッフが厳しい目でチェックをし、適材適所に使用。常に高精度・高品質の木材を使うことで、性能はさることながら見た目の美しさにも一切の妥協を許さない家づくりは、一棟一棟を大切にする同社の想いが形となっていることがうかがえる。家づくりを考え始めた人から、土地探しやプランニングで行き詰った人まで、あらゆる層への対応が可能な同社に、是非一度足を運んでみてはいかがだろうか。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    総合カタログ
    デザインとスペックを大切にした佇まいのある家づくり。全棟気密測定も実施しています

    家づくりのコンセプトは「たたずまい」。たたずまいとは、人の暮らしかたと定義しています。はやりのデザインを追うのではなくずっと愛されるシンプルなデザイン。暮らしはこの先、何十年も続…

    続きを読む

    家づくりのコンセプトは「たたずまい」。たたずまいとは、人の暮らしかたと定義しています。はやりのデザインを追うのではなくずっと愛されるシンプルなデザイン。暮らしはこの先、何十年も続くものだから見た目だけでなく、ずっと気持ちよく暮らせる家に。私たちが考える「たたずまい」をご提案させていただきます。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    オーガニックハウス/イデアデザインハウス 総合リーフレット、施工事例
    無理なく心地よく住まう。自然と建築の融合で生まれる普遍的なオーガニックハウス

    「人がいかに心地良く過ごせるかをテーマとし、光や風を自然のままに住まいに採り入れ、時代や流行りに翻弄されることのない、本来あるべき姿である家づくり・住空間を創造したい…」そんな想…

    続きを読む

    「人がいかに心地良く過ごせるかをテーマとし、光や風を自然のままに住まいに採り入れ、時代や流行りに翻弄されることのない、本来あるべき姿である家づくり・住空間を創造したい…」そんな想いで真摯に家づくりを行うイデアデザインハウス。同社が提供するのは「オーガニックハウス」だ。オーガニックハウスは、建築家フランク・ロイド・ライトが提唱した『有機的建築』の理念に基づいた住宅ブランド。フランク・ロイド・ライト財団の協力のもと、日本のための住宅として開発されている。環境に溶け込む外観、人体を基準にした居心地の良いスケール感、緩急に富み流れるように広がるドラマチックな空間構成。自然素材のぬくもりや質感、自然光や風の流れなど、住まうご家族が心地いいと感じるロジックを住まいに採り入れた世代を超えて住み継がれる家づくりを追求している。

    参考価格
    55.1万円~82.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    はじめましてオスカーホームです
    高気密高断熱・耐震等級3・安心安全な住宅をお値打ち価格で提供

    オスカーホームは、全棟で、防災拠点レベルの耐震等級3が標準仕様。世代を越えて住み継がれ資産価値が保たれる安心・安全・快適な住宅を提供している。北米のほとんどの住宅で採用されている…

    続きを読む

    オスカーホームは、全棟で、防災拠点レベルの耐震等級3が標準仕様。世代を越えて住み継がれ資産価値が保たれる安心・安全・快適な住宅を提供している。北米のほとんどの住宅で採用されている2×4工法をベースに、さらに合理的な設計思想を構築しお値打ち価格を実現出来たのが「スペーズフレーム工法(空間枠組み工法)」。この工法を確実なものにするために、住宅構造パネルを自社工場で製作している。 住宅の基本性能は、【構造の安定・火災時の安全・劣化の軽減・維持管理更新への配慮・温熱環境】といった国が定めた「設計住宅性能評価」の10分野の主要4項目の基準を標準でクリアしており、耐震等級においては、命を守る=耐震等級1ではなく、災害の後にもいち早く普段の暮らしに戻れること目指して、防災拠点レベルの耐震等級3を標準としている。さらにプランによっては、「長期優良認定住宅」や小さな揺れから振動を抑える制震装置も採用している。定期的な点検などアフターフォローも手厚いため家を建てた後も安心だ。家族が安心・安全・快適に暮らせる家を提供する「オスカーホーム」富山・石川・福井・新潟の4県で、モデルハウス見学会や完成見学会を実施しているので、ぜひ気軽に問合せて欲しい。

    参考価格
    -
  • 工務店
    お届けするカタログ
    求めたのは家族の暮らしに沿った家。住む人の暮らしをデザイン。
    デザイン、性能、暮らしやすさ、素材などすべてを兼ね備えた自由設計の家づくり

    「お客様の笑顔であったり、スタッフ、職人、業者、家族、すべての人が笑顔になれるように」という信念のもと、新潟市内・下越・中越をメインに家づくりを行うニコハウス。一生に一度の大切な…

    続きを読む

    「お客様の笑顔であったり、スタッフ、職人、業者、家族、すべての人が笑顔になれるように」という信念のもと、新潟市内・下越・中越をメインに家づくりを行うニコハウス。一生に一度の大切な家づくりだからこそ、お客様の理想や希望を可能な限り実現できるよう、予算や土地探しから相談に乗ってくれ、細かなこだわりも形にできる家づくりが魅力だ。無垢材とアイアンで作り上げるモダンな空間づくりや、お求めやすい価格で対応できるオリジナルの造作家具、長期優良住宅等、高いデザイン性と機能を合わせ持った家づくりの技術を持っているのは非常に頼もしい存在だ。予算決定時には家の購入から30年間のライフプラン表を作成し、家を建てた後も旅行や車購入を控える事の無いよう、お客様のライフスタイルに寄り添った資金計画のアドバイスも行ってくれる。また、同社は土地紹介の実績も豊富で、エリアと予算に合わせた土地を資料だけでは分からない部分もプロの立場から説明し、理想の土地の紹介も行っている。丁寧なヒアリングからプラン提案へのスピード等、スタッフの対応の速さも魅力だ。自分だけの理想の家づくりを目指している方は、是非一度ご相談いただきたい。

    参考価格
    60.0万円~75.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    わかさ建築工房「施工実例集」
    女性一級建築士とじっくり「対話」。3Dパースも活用するギャップのない家づくり

    「自分の家だと思ってじっくり建てていきたい」。その一言に実直さが表れる「わかさ建築工房」が大切にしているのは、家づくりの主役である施主との対話。棟梁の父のそばで幼い頃から建築に親…

    続きを読む

    「自分の家だと思ってじっくり建てていきたい」。その一言に実直さが表れる「わかさ建築工房」が大切にしているのは、家づくりの主役である施主との対話。棟梁の父のそばで幼い頃から建築に親しんできた社長と、一級建築士の妻の「あうんの呼吸」で進んでいく打合せは、その場にいる誰も置き去りにしない和やかな時間だ。「細かなご要望も伺い、ご家族が建てたい家を丁寧に形にします。建物の強度や省エネ性も考慮して間取りを決めていけるのは、一級建築士が同席する当社ならでは。図面だけではなかなか分かりづらい細部も、スマホから見られる360度見渡せる3Dパースをお渡し、打合せ後にご夫婦でゆっくりご相談いただける時間を設けています。イメージが湧きやすいとさまざまな年代の方から好評なんですよ」。納得のいくプランが決定した後、施工を担当してくれるのは、社長が絶対の信頼を置く専属大工と現場監督。誠実に向き合える棟数に絞っているからこそ、建てた後のお付き合いも自然と密になり、何かあったらすぐに相談できる安心感につながっている。

    参考価格
    60.0万円~70.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    会社案内
    光溢れる空間に、そよ風が流れていく。日々の暮らしに自然の恵みを取り入れた木の家

    地域に溶け込みながら、住まう人の暮らしに寄り添い、ずっと心地よさが続く家。シモアラが創業以来、大切にしてきた家づくりである。地元・加賀市や小松市など南加賀に密着し、「木の家」を提…

    続きを読む

    地域に溶け込みながら、住まう人の暮らしに寄り添い、ずっと心地よさが続く家。シモアラが創業以来、大切にしてきた家づくりである。地元・加賀市や小松市など南加賀に密着し、「木の家」を提供し続けている同社。その魅力のひとつが、製材、加工、設計、工法などに精通した職人集団による一貫生産システムだ。同社の職人たちは「無垢材自身が使われたがっている場所や部位」を知り尽くし、適材適所に用いることでデザイン性や耐久性、住まう人の五感を癒す家づくりを行う。天然石や漆喰、珪藻土、和紙などの自然素材をふんだんに取り入れているのも、快適な住環境の実現のためには欠かせないものだと考えているからだ。自然の恵みを取り入れた家づくりは、住まう人に光溢れる空間と、室内を流れていく風の気持ちよさという付加価値をも提供しているのである。生活のしやすい間取りや動線、家族の絆を深める様々な提案やアイデアも見逃せない魅力と言えるだろう。そんな住まいを体感していただくために、木をふんだんに使い、森の中にいるような雰囲気を楽しめる本社・ショールームを用意。「心地よい木の家を」と考える方の家づくりをサポートしている。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    GALLERYしあわせや施工事例
    家族のしあわせをつくる家づくり。納得いくまで何度でも相談できる心強いパートナー

    【しあわせや】の名の通り、目指しているのは家族がしあわせになれる家づくり。家を売るというよりも、そこで過ごすしあわせな生活を一緒につくりあげるという想いで家づくりに取り組んでいる…

    続きを読む

    【しあわせや】の名の通り、目指しているのは家族がしあわせになれる家づくり。家を売るというよりも、そこで過ごすしあわせな生活を一緒につくりあげるという想いで家づくりに取り組んでいる。結婚と同じように家づくりも相性が大切と考え、まず”お見合い設計”として間取りと見積りのプランを提案してくれるのも安心。「任せたいと思えるか」、「一緒に家づくりをしていきたいと思えるか」、家族の気持ちを第一に考えるからこそ、じっくりと検討する時間をくれるのもうれしい。そして、家づくりは一つひとつに愛を込め、手間暇をかけて行うことがモットー。そのため、打ち合わせの回数もさることながら、祈念梁や着工式などを含め、何度も顔を合わせて信頼関係を築いていく。地元長野で110年以上家づくりに携わっており、親友のように、家族のように、親近感を持って一緒につくりあげてくれるので心強い。また、建てて終わりではなく、暮らしはじめてからのサポートも充実。何か問題があればすぐに駆け付けるほか、しあわせやでは5年間の修理メンテナンスが無料。徹底したお客様目線で取り組んでくれる同社を、一生に一度の家づくりのパートナーにしてみては。

    参考価格
    -
  • 工務店
    お届けするカタログ
    T-Brand Message
    創業46年の技と知恵。福井で建てる「自然素材×職人技=感動の木の家」

    「一生に一度ともいえるからこそ、品質・価格ともに納得して、深い感動が生まれる住まいを建ててほしい」。その想いと志を胸に、福井県鯖江市で創業46年、木を活かし人を生かした住まいづく…

    続きを読む

    「一生に一度ともいえるからこそ、品質・価格ともに納得して、深い感動が生まれる住まいを建ててほしい」。その想いと志を胸に、福井県鯖江市で創業46年、木を活かし人を生かした住まいづくりを行っているタガハウス。店舗や工場の施工まで手がける同社では、文化財の保護にも携わる職人達が施主の想いをカタチにしてくれる。木を見極めるプロの技と知恵で、原木の仕入れ・乾燥・製材まで行い、高品質な住まいを実現。独自のネットワークで地元福井や世界各地の素材を入手しコストを削減するなどの企業努力も惜しまない。同社の住まいづくりのコンセプトは4つ。1.『お客様が望む家』を設計するために、デザインや間取りの希望はもちろん、家族構成や生活スタイル・性格・趣味・好みなどをしっかりとヒアリングする。2.『自然素材』である木材や和紙・石・土・ガラスを主な材料にして、家族にとっての安心と安全を追求する。3.『全てがオリジナル』の扉や棚・インテリア家具を造る技術を磨き、施主のニーズにあった住まいを提案する。4.『温水床暖房』を標準装備して、クリーンで家計にもやさしい住まいを実現する。だからこそ、タガハウスの住まいは芯から心地よくなるのだ。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    TOMIKENの実例集
    研ぎ澄まされたモノづくりへの美意識。「行列のできる建築士事務所」とは…

    土地探しからサポートし、2000万円台でデザイン性の高さと自然素材の温かみが共存する洗練された住まいを実現する「TOMIKEN」。「お施主様の『夢』を共に追求し、少しでも実現に近…

    続きを読む

    土地探しからサポートし、2000万円台でデザイン性の高さと自然素材の温かみが共存する洗練された住まいを実現する「TOMIKEN」。「お施主様の『夢』を共に追求し、少しでも実現に近づけることが自分たちの家創り」。その言葉の通り同社は「標準仕様」をもたず、営業もいない。美容室やカフェなど商業施設を手掛ける中で磨いたデザインセンスを武器に、限られた予算の中で施主が本当に満足できる提案を行えるよう、設計士一人一人が考え抜き、誠意を尽くす。さらに研ぎ澄まされているのは提案だけではない。施工においても「納得できる品質でしか提供しない」という理念を貫き、自社施工で半年の工期をかけて丁寧につくりあげていく。そのため量産こそできないが、「待ってでもお願いしたい」という声は多い。インテリアコーディネートや社内造作も得意としており、洗練された空間に溶け込む機能的な家具・照明・設備を価格に含めて提案・提供してくれる。「デザインに惚れ込み、住んでみて機能や経年変化する素材の美しさにまた惚れ込む。そんな住めば住むほど愛着がもてる家を形にしたい」。そう語る美意識を、同社の完成見学会・ショールームでぜひ体感していただきたい。

    参考価格
    100.0万円~180.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    ホクシンハウステクノロジーガイド
    独自の特許技術「FB工法」で30年後の満足とあたたかな住まいづくりを応援いたします

    創業45年、累計4000棟以上の家づくりを手掛けてきたホクシンハウスは、信州の暮らしに合った住まいを追い続けてきた住宅会社である。開発に10年以上の歳月をかけ完成したのが特許技術…

    続きを読む

    創業45年、累計4000棟以上の家づくりを手掛けてきたホクシンハウスは、信州の暮らしに合った住まいを追い続けてきた住宅会社である。開発に10年以上の歳月をかけ完成したのが特許技術の『FB工法』。各部屋を個別に冷暖房するのではなく、1台のエアコンで壁の中の通気層に暖気や冷気を送り、床や壁・天井などの6面からの輻射熱により家中を冷暖房する工法で、どの部屋も1年中室温の変わらない理想の住環境を実現。2004年グッドデザイン賞を受賞。2020年省エネ大賞資源エネルギー庁長官賞も受賞。(受賞歴その他多数)現在は、この特許技術をベースに、特殊な店舗・別荘設計、自由設計の注文住宅、規格住宅、建売分譲住宅、建て替え等、各部門のプロフェッショナルが、お客様のご要望やご予算に合わせ最適な間取りや土地の提案を行っている。永住の住まいとしての基本性能はもちろん、見えない部分に手を抜かない丁寧な仕事にも定評があり、これからの住まいに求められる「安心・安全・省エネ。そして、30年後の満足」を合言葉に、新しいライフスタイルや時代に合わせ「心・身体・家計」にあたたかい住まいの開発と提案を行っている。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    アクロスホームが提案するライフスタイルブック
    大きくて立派すぎる家はいらない!1000万円台後半で建てる暮らしを楽しむシンプルな家

    「Less is more」(少ないほど豊かである)―さる著名な建築家が残した有名なこのフレーズが、アクロスホームの家づくりの神髄。「家は建てることが目的ではなく、どうやって暮ら…

    続きを読む

    「Less is more」(少ないほど豊かである)―さる著名な建築家が残した有名なこのフレーズが、アクロスホームの家づくりの神髄。「家は建てることが目的ではなく、どうやって暮らすかが大切」と考える同社が提供する住まいはどれも、シンプルなデザインと手ごろな価格に確かな「安心」が備わっている。例えば【BinO】は、余計なものを取り除いたシンプルな箱のようなデザインと、耐震等級3や長期優良住宅という高い住宅性能を兼ね備えているのが特徴的。平屋、ロフト付き、2階建てという3つのスタイルから選ぶというシンプルな仕組み、本体価格1000万円台後半からという価格が人気の商品だ。他にもシンプルでスタイリッシュな【ZERO-CUBE】、ナチュラルでかわいい【Mamanの家】などラインナップは多彩。家具や雑貨、薪ストーブなどを扱うショップ<ACTIS(アクティス)>や空間を彩るグリーンがそろう<GREEN>を直営し、インテリアからエクステリアまで、楽しく豊かな暮らしを叶えるためのアドバイスもしてくれるのが嬉しい。すべての商品はモデルハウスで実物を見ることが可能。興味を持ったら、一度行ってみては?

    参考価格
    60.0万円~90.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    Live Happy forever
    今も未来もずっと暮らしやすい。家族のこだわりと暮らし心地を追求したデザイン住宅

    新潟市内の建築施工を行っているダイケンアーキテクツ。スタイリッシュモダンなデザインと快適な住み心地を追求した住まいを手掛けている同社は、意匠性の高いデザインはもちろん、心地よい住…

    続きを読む

    新潟市内の建築施工を行っているダイケンアーキテクツ。スタイリッシュモダンなデザインと快適な住み心地を追求した住まいを手掛けている同社は、意匠性の高いデザインはもちろん、心地よい住空間や、夏暑く冬寒い新潟の気候を熟知しているからこその高い断熱性、「もしも」のときも家族を守る耐震性…と、細部までこだわり抜いた高い設計・施工を提供している。間取りは自社在籍の設計士が丁寧なヒアリングの上で設計。『家族みんなでBBQができるウッドデッキ』『アウトドアグッズを飾った趣味部屋』『仕事も読書も集中できる書斎』…と、住まう家族それぞれの「こんな暮らしがしたい」をカタチにしてくれるのが嬉しい。さらに土地情報に詳しくリフォームの実績も数多くあることから、土地探しのサポート~楽しい家づくり~暮らし始めてからのアフターフォローまで、しっかりと見守ってくれる。ただ建てて終わりではなく、暮らし始めてからの家族の「笑顔と幸せ」を生み出すのが、同社の住まいづくりなのだ。そんな同社に興味がある方は、事前予約の上お気軽にモデルハウスへ。 ※施工エリア外からの資料請求の場合は確認のご連絡をさせていただきます

    参考価格
    56.0万円~79.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    総合カタログ
    人の手の温もりが感じられ、夢を想像以上の「カタチ」にする無垢の木の家づくり

    富山県の気候・風土や町並みに根差した家づくりを行っているフォルムゼノマ。同社がつくるのは、住まう人の夢や要望を大切にしながら、プロの立場からさらに一歩進んだ提案で、想像以上の「カ…

    続きを読む

    富山県の気候・風土や町並みに根差した家づくりを行っているフォルムゼノマ。同社がつくるのは、住まう人の夢や要望を大切にしながら、プロの立場からさらに一歩進んだ提案で、想像以上の「カタチ」にした完全オーダーメイド住宅だ。同社の一番の強みは「提案力」。家づくりを通して暮らしの価値観が180°変わるような住まいを提案している。施主インタビューでは「土地が狭いのを忘れるくらい広く感じられる」「生活動線にこだわった設計のおかげで動きやすく、こんなにも暮らし方が変わることに感動」との声が上がる。打ち合わせには手描きのパースを使い、「実際の家がイメージでき、改善要望も言いやすく、より良い提案をしてもらって出来上がりに満足!」と施主。また同社のこだわりの一つは軒の出の深さ。深い軒は家を風雨から守り、夏は涼しい風が通り抜け、冬は暖かな陽が差し込む。自然エネルギーの活用と断熱性能の高さで、快適な住まいを実現している。時が経つほどに魅力を深める無垢材をふんだんに使っているのも特長。手足に触れる部分は基本的にはすべて無垢材で構成し、窓枠や建具枠も完全特注の無垢材を使用し、建具や家具の造作も行う。お気軽に相談を。

    参考価格
    65.0万円~70.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ベイシー 家づくりカタログ ※当社施工エリア内の方のみ対象
    「性能・デザイン・快適空間」をテーマに安心・安全な生活を送れる注文住宅をご提供

    ★資料請求の際には、着工予定地・建築用土地有無をご記入ください★ 新潟市を中心に下越・県央エリアで注文住宅建築を行っている住まいの大栄では、お客様ひとりひとりの声に耳を傾け、理想…

    続きを読む

    ★資料請求の際には、着工予定地・建築用土地有無をご記入ください★ 新潟市を中心に下越・県央エリアで注文住宅建築を行っている住まいの大栄では、お客様ひとりひとりの声に耳を傾け、理想の注文住宅のお手伝いをしたいと常に考えている。住宅として優れた機能はもちろん、 優しい雰囲気に包まれた住空間の表現やご家族の皆さんが健康で安心して過ごせる快適性、耐震性、安全性、省エネ経済性等、あらゆる面から理想の注文住宅をめざし、人間と地球にやさしいぬくもりのある住まいを提案し続けている。自社大工が行う施工と、パナソニックビルダーズグループの安心さと、自社大工施工による確かな技術力、同社の最大のポリシーでもある万全のアフターメンテナンス&フォローなど、あらゆる面でお客様が安心して家づくりができることをサポートしている  ※施工エリア外にお住まいの方からの資料請求につきましては、電話にて建築予定地を確認させて頂く場合がございますので、お問い合わせの際に建築予定地と土地有無をご明記ください

    参考価格
    -
  • 工務店
    お届けするカタログ
    カタログ
    伝統の技と女性建築家のコラボ『アリケン+(プラス)』で、納得できる家づくりを実現

    福井市寺前町で3代、半世紀以上もの間家づくりを続け、地元の人々からの信頼を積み重ねてきた有田建築。寺社設計・建築の経験も豊富な代表が率いる、施工力に定評のある工務店だ。そんな同社…

    続きを読む

    福井市寺前町で3代、半世紀以上もの間家づくりを続け、地元の人々からの信頼を積み重ねてきた有田建築。寺社設計・建築の経験も豊富な代表が率いる、施工力に定評のある工務店だ。そんな同社の伝統に育まれた技に、女性建築家の柔らかな発想がコラボレーションした新プロジェクト『アリケン+(プラス)』がスタート。主婦目線を併せ持つ建築家が得意としているのは、施主の想いに寄り添ったプランニング。新居でどんな暮らしがしたいのか…時間をかけて施主の要望を聞き出し、そこに建築家として、女性としての経験を活かした、プラスアルファの提案をしてくれる。こうして完成した間取りをカタチにするのは、腕の立つ職人たち。地元で長年家づくりに携わってきた同社には、様々な個性を持つ職人との深く強い信頼がある。その中から、その家にもっとも相応しい技術者を選び、丁寧な家づくりが行われていく。空間にフィットしたオリジナル建具や造作家具などの相談にも気軽に応じられるのも、腕の立つ職人がいればこそだ。一邸、そしてまた一邸と歩み始めた同社のプロジェクト。その評判は口コミで、着々と広がっている。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    熊木建築事務所スタイルブック
    住む人の心の豊かさを大切に。家族がもっと幸せになるための家づくり

    家づくりは人生の目的ではなく、「家族がもっと幸せに暮らすための手段であるべきだ」と考える新潟市の熊木建築事務所。同社が大切にしている理念は、「家事や子育てが楽しい」「家族の笑顔や…

    続きを読む

    家づくりは人生の目的ではなく、「家族がもっと幸せに暮らすための手段であるべきだ」と考える新潟市の熊木建築事務所。同社が大切にしている理念は、「家事や子育てが楽しい」「家族の笑顔や笑い声をいつも身近に感じられる」「住宅ローンを返しながらも家計に余裕がある」と感じていただけるような家づくりである。一生に一度の家づくりだからこそ失敗することはできない。そこで同社は現場見学会や勉強会などを通じ、家づくりに夢をかけるお客様のために、“家づくりに失敗しない正しい知識”をご提供している。「新しい家ではどんな暮らしがしたいのか?」「そのためにはどんな住まいが必要なのか?」など、家族にとっての理想のライフプランを考えるためのヒントを熊木建築事務所から得て頂きたいと願う。※エリア以外からの資料請求の場合は、デジタルカタログをメールにて送付させていただいております。何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。

    参考価格
    57.0万円~76.0万円/坪
前へ
  • 1
  • 3
  • 4

指定のエリアで建築可能な会社の建築実例

ページトップへ戻る